#9673; 愛媛・佐田岬で獲れた、高級食材・天然伊勢えびを活きたままお届け!
9月1日~5月31日までの解禁期間に獲られた、新鮮なものをお送りいたします。
今年の伊勢えびは活きが良く、身も一層肉厚でぷりぷりの食感になっています!新鮮なうちに刺身で味わうもよし、焼いたり煮たりしてひと手間加えるもよし。旨みがぎゅぎゅっと詰まった伊勢えびを堪能ください!
#9673; 2つの潮と海藻による良質な環境
佐田岬沖は内洋の瀬戸内海と外洋の宇和海が交わる、二つの漁場を持つ豊潤な漁場として知られています。
急峻な海流がぶつかり合う厳しい自然環境は、大きくかつ身のしまった魚介を育みます。また、細長い半島の周辺には、海藻が豊富に生育しており、伊勢えびにとって好環境が整っています。
#9673; 佐田岬の海を知り尽くした熟練漁師による「刺し網漁」
伊勢えびは時化た闇夜が好漁。夕方、磯に網を仕掛け翌朝早朝に引き揚げる「刺し網漁」で水揚げされています。
翌朝の天候、潮読みが重要とされ、ちょっとした読みの甘さが水揚げに大きく影響します。長年、佐田岬の海を見続けてきたベテラン漁師たちによって水揚げされた、活きの良い伊勢えびをお届けいたします。
#9673; 次世代につないでいく取り組みも
豊かな海の幸を後世へと引き継でいくために、三崎漁協では魚種によって禁漁期間の設定や、素潜り漁、一本釣り漁、延縄漁(はえなわりょう)、刺し網漁といった伝統の漁法の採用を行っています。
伊勢えびは、産卵時期である6月~8月を禁漁期間として設定しています。資源を守り、鮮度の良い魚介を届け続けられるよう「先を見据えた漁業」を行っていきます。
#9673; 注意事項
・午前中の着指定不可
・お申し込みの際、必ず連絡が付く電話番号をご記入ください。
・北海道・東北地方・沖縄・離島への配送は不可となります。